SONY BRC-AM7 (ブラック)を導入しました。

SONY BRC-AM7 導入

SONY BRC-AM7 (ブラック)を導入しました。 関連機材:RM-IP500

1.0インチCMOSセンサー搭載、4K60Pを低ノイズで撮影可能なリモートカメラです。

電子式可変NDフィルターを内蔵し、さまざまな環境での撮影に対応しています。

ITU709、709tone、S-Cinetone、S-Log3などの各種ルックに対応し、 シーンファイルを用いた好みのルックで撮影が可能です。 *709toneはソニー業務用カメラのマトリクスオフに近い色合い([ガンマ]の[ITU709]と組み合わせた場合)。

ソニー製リモートコントロールパネルからの制御も可能です。

カメラ本体にデュアルSDカードスロットを搭載。4K60p/4K24p、更に4K120pによるハイフレームレートでの撮影にも対応しています。

(注)4K120pでの撮影は約10%クロップ、HDは240p レンズに関しては、35mm換算で24〜480mmの光学ズームを備えており、 超解像度領域を含めると、4Kで30倍、HDで40倍の高倍率ズームが可能となっています。

コントローラーはRM-IP500を使用し、ジョイスティックによるパン・チルト、ロッカースイッチによるズームが使用できます。 タブレットを使用する事で、カメラのメニュー操作が可能な為、操作性が向上じます。

システム全体

三脚をLeibec LX-ePed Studioにする事で、更に上下の動きを加える事ができます。 三脚の高さは1065~2610mm、更に上下400mmの昇降が可能です。 フットコントローラー・FPR-1で遠隔地から、足元でのコントロールも可能です。

BRC-AM7とLX-ePed Studio

SONY BRC-AM7 関連機材:RM-IP500、RCP-3501、iPad、LX-ePed Studio、FPR-1

 

Contact

ドローン事業部ではドローンの可能性を求め、
様々な分野でのドローン活用に
積極的にチャレンジしています。

ドローンを用いた実証実験
ご協力頂ける企業さま募集しています。

  • ドローンに興味があるが、活用法がわからない。
  • 実際にドローン導入する前に試してみたい。
  • ○○○で利用できそうだが、ドローンを所有していない為、試すことができない。

そんな企業の皆様、是非お問い合わせください。

Copyright © breabase All Rights Reserved.